普通のメモ帳に編集ロック(変更不可能)機能をなどを追加した

よくある一時的な編集のロックではなく永遠に変更できなくなるロックを実装した。編集ロックをするとタイトルと本文が変更不可能になる。編集ロックの解除は不可能なのでロック後は一切変更できなくなる。これで大事なものをうっかり変更してしまうことがなくなる。削除、コピー、タグ付けは可能。作成日も記録してるのでどれがオリジナルかわからなくなることはない。

その他、テキスト選択したときに表示されるメニューからファイル内検索とアプリ内検索ができるようにした。

 

play.google.com

 

普通のメモ帳:Amazon.co.jp:Appstore for Android

飲食店での迷惑行為が起こる理由の一つ

現代の若者が承認欲求を満たしにくくなったことが挙げられる。ネットがなかった時代に比べて、今の若者は「ググれカス」と言われるなど、何でも知っていることが当たり前と思われているため、発見や知識の共有が困難になっている。例えば、ゲームにおいても、攻略情報がすぐにネットに掲載されるため、友人に発見を共有しても馬鹿にされる可能性が高い。なので何でもいいから注目されたいという思いが強くなるのかもしれない。

ChatGPTの登場でますますこういう構ってちゃんが増えそうな気がする。

fire HDでスリープ状態でもkindleの読み上げが途切れなくなった

OSを最新版に更新して設定からロック時のサウンドをオフにしてから再生したらロックしても再生が途切れなくなった。

 

ロック時のサウンドをオフにするには
設定アプリを起動→サウンド→その他のサウンド→画面ロックをオフ

 

音がなると読み上げがストップするようなので他にも音がなるようなものがある場合はそれらもオフにしておいた方がいい。

 

 

スリープタイマーはないが一定時間後に止める方法はある。やり方はアプリを使って一定時間後に音がなるようにすればいい。例えばこのタイマーアプリを使う。 これの読み上げをオフにして時間を設定してスタートすればいい。

 

a%下がってからa%上がっても元に戻らない

a%下がってからb%上がると
(1-a/100)(1+b/100)
倍になる
b = aの場合
1-(a/100)^2
なので1より小さくなる。
例えばa = 30の場合
1- 0.09 = 0.91


では元に戻すには何%上がればいいか

 (1-a/100)(1+b/100) = 1
これをbについて解けば
b = 100a/(100-a)

例えば
a = 30 のとき b=42.86...
a = 80 のとき b=400
80%下がった辺で買った殆どの人が4倍になる前売るので暴落したときに元に戻すのは難しい。

kindle scribe これができたら買う

kindle scribe これができたら買う

・ウェブブラウジング

・メモアプリがついていてキーボードによる文字入力が出来てtxt形式で保存できる

 

どっちもパソコンやスマホの液晶画面でするのは目に負担がかかりすぎるから。 出来なかったら他のメーカーから出てるものを買うかな。

kindle scribe

BOOX Note Air

kindle paperwhiteになんでLEDがついているのか?

いらないと思う。暗いところで読むならkindle paperwhiteのLEDをオンにして読むよりスマホキンドルアプリでダークモードで読んだほうが目への負担が小さいから。ページめくりも早いし。
kindle paperwhiteを使う理由なんて目への負担を減らす以外にないんだからLEDなんていらないだろ。削って安くしてほしい。